HASSELBLAD 500EL/M 20 Years in Space - 1982年発売

始めて宇宙で使用されてから20周年を記念して限定生産されたのが HASSELBLAD 500EL/M 20 Years in Space で、明るいグレイカラーの貼革が施され特別感のあるカメラだ。 でも、実は初めて宇宙へ行ったハッセルブラッドは 500EL系 ではなく 500C なのである。  1962年にNASAの宇宙飛行士だったシラー(Walter Marty Schirra)が、ヒュースト…

HASSELBLAD 500EL/M 10 Years on the Moon - 1979年発売

人類初の月面着陸10周年を記念して生産されたのが HASSELBLAD 500EL/M 10 Years on the Moon である。 カメラ前面のマウント下側に月面マークとカメラのシリアル番号が刻印されたプレートが張られていて、1500台の限定生産だったらしい。  1969年7月20日にアポロ11号が月面に着陸した時に携行したカメラが 500EL ベースの Hasselblad Data …

HASSELBLAD 500EL/M - 1970年発売 - 重戦車

HASSELBLAD 500EL/M は 500C/M の底にモータードライブを括り付けたモデルで、レリーズ後に電動で巻き上げされるのでファインダー映像も自動で復帰する利点がある。 先代の HASSELBLAD 500EL を改造したカメラがアポロ11号に使用され、人類初の月面着陸を記録した。 そんな歴史もあるので、宇宙ドキュメンタリーなどを通してカメラマニアでなくても知っている人がいるだろう…

Sponsored Link